2025年8月4日月曜日

歯ぐきケアで血糖値が安定?歯周病と糖尿病の意外な関係

こんにちは。院長の 豊田 です。 一年で最も、冷たいものが恋しくなる 季節になりました。   アイスのような甘いものを 食べすぎると心配なのが お口の病気。   真っ先に「むし歯」をイメージする方も 多いかと思いますが、 「歯周病」も恐ろしい病気 です。...

2025年7月24日木曜日

2025年7月3日木曜日

見た目だけじゃない!歯ぐき下がりに潜むリスク

こんにちは。院長の豊田です。 夏の花といえば、アサガオ。   一生懸命お世話して、 つるが伸び、 きれいな花を咲かせた時は 感動しますよね。   「アサガオが伸びた」なら 成長を感じられて嬉しいのですが、 もし 大人の方が 「歯が伸びた」と感じた場合は...

2025年6月27日金曜日

2025年6月5日木曜日

治療して終わりじゃない!「二次むし歯」にご用心

こんにちは。院長の豊田です。 この時期は天気の悪い日が多く、 日焼けの心配は あまりないイメージがあります。   しかし、天気が悪くても 紫外線は1年で 最も強い月であるため 注意が必要です。   油断して対策を怠ると 体に悪影響ですが、 それは 「むし...

2025年5月29日木曜日

2025年5月23日金曜日

生後4ヶ月からの赤ちゃん歯磨き教室 ティースジュエリー埼玉

こんにちは。ハーモニー歯科です。 ハーモニー歯科では音楽教諭の資格を持った 音楽講師15年の経歴を持つ歯科衛生士 が 音楽リトミックを用いた歯磨き教室 を実施しております。 歯医者さんが楽しい ❤️と思って頂けるよう 楽しく歯磨きレッスンをしております。 生後4ヶ月から 受付実施...